2015/05/27

江戸~昭和レトロなつかしい”レトロな時間”レトロこみち出店紹介「淡路百彩」

「淡路百彩」 

店主が10年かけてこつこつ集めた
江戸、明治、大正、昭和レトロ。


レトロなまち歩き出店により、
レトロ感いっぱいの
お店やさんとしてスタート。
日常生活において使われてきた、たさまざまな「古民具(こみんぐ )」が並ぶ。
陶磁器は古伊万里(江戸時代)から現在の食器まで、染付 印判などを中心に豆皿 蕎麦猪口から大皿まで展示‼︎
印判(いんばん)とは、型紙、銅版、紙から図案の転写を用いた技術。転写は一つづつ手作業。時代により印判技術が変わっていく。
これらの印刷絵付けの日用食器類を、骨董屋さんの世界で「印判手」(いんばんで)と呼ぶ。
明治~昭和レトロの和ガラス。
昭和おもちゃ、おもわず”懐かしい!”と言ってしまうほど。
美しいものへの感動をきっかけに、デザイン、日本美術、歴史・文化背景など深い知識がいる分野で、経験を重ね店主をされていらっしゃる山本耕太郎さん。
実店舗は、いろいろな人に知り会う機会が増え、山本さんの魅力が日々増してきています。
美しい!と思った、一つの物をきっかけに、現代の新しいことが見えてくる、そんな時間軸を越えた旅ができる場所。
こんなものを探している、という相談もOK。
骨董品は、レトロこみちのお店やイベント規模で並びきらないほど何倍もあるそう。


”レトロな時間”味わい深くゆっくりとした淡路島
ここに戻って来たら、また見たことのない景色に出会えそうな予感です。

-------------------------------

淡 路 百 彩(あわじひゃくさい)
〒656-2152兵庫県淡路市木曽上1256
店主 山本耕太郎
090-3268-2182

-------------------------------









2015/05/23

5月24日(日)「わが母の記」レトロこみち ”洲本オリオン” にて無料上映があります。

城下町再生員会事務局です。
5月24日(日)「わが母の記」レトロこみち ”洲本オリオン” にて無料上映があります。
10:00- 14:00- 
花みどりフェア2015 アワジシネマ倶楽部 主催



「わが母の記」
井上靖の自伝的小説「わが母の記」3部作(講談社文芸文庫刊)を、「クライマーズ・ハイ」の原田眞人監督が映画化。役所広司、樹木希林、宮崎あおいら実力派キャストで10年間にわたる親子、家族の愛を描く。
昭和39年、小説家の伊上洪作は、父が亡くなり母・八重の面倒を見ることになる。幼少期に母と離れて暮らしていたため距離を置いていたき合うことに。八重は薄れゆく記憶の中で息子への愛を確かめ、洪作はそんな母を理解し、次第に受け入れられるようになっていく。
第35回モントリオール世界映画祭ワールド・コンペティション部門で審査員特別グランプリを受賞。第36回日本アカデミー賞最優秀助演女優賞(樹木希林)受賞。
城下町洲本再生員会です。

2015年5月23日(土)レトロこみちの様子です。








レトロこみちmap(2015年5月23日現在)

城下町洲本再生員会です。レトロこみちmap(2015年5月23日現在)

2015/05/12

寄贈募集「城下町洲本レトロなまち歩き」イベントの記録写真

城下町洲本再生員会事務局です。


前回で第7回目となりました
「城下町洲本レトロなまち歩き」

過去のイベント時の
記録写真を寄贈していただける方を
募集しています。


(寄贈写真)2012年4月 第1回レトロなまち歩き


城下町には、
なくなってしまった家や、
改装した家。

イベントが始まって
約3年半。

イベントごとに変化が見れます。

過去に出店して、
自分のブース、近辺など
撮ったもの。

来場して撮ったものなど。

今後、城下町再生員会のホームページや
宣伝告知などに使わさせていただきます。

改装前の旧らうらう前(寄贈写真)2012年4月 第1回レトロなまち歩き



次回は、イベント時に
”記録写真撮影ボランティア”も募集予定。


今までもこれからも
一緒に未来を

「城下町洲本レトロなまち歩き」
今後ともよろしくお願いします。


連絡先 事務局 メール info@sumoto-retro.com
野口さん 090-5167-6988 まで


2015/05/11

レトロなレンガ造りのミュージアム。2015年5月15日(金曜日)19:30 Start音楽コンサートのお知らせ

城下町再生員会事務局です。


コンサート目白押し、
歴史あるレンガ造りのミュージアムで
素敵な夕暮れを音楽とともに過ごしてみませんか。


―ウニ  ドゥオ Uni Duo インフィオラータ・ムズィカーレ
    
2015年5月15日(金曜日)19:30 Start

すもとアルファビアミュージアム
2,000円 限定200人(自由席)

演奏予定曲
タルティーニ「悪魔のトリル」
クライスラー「愛の悲しみ 愛の挨拶」
モンティ「チャールダーシュ」 他


4月6日よりチケット販売開始すもとアルファビアミュージアム
http://www.g-prova.com/alfabia/index.html

 UniDuo
 ジュゼッペ・マリオッティ(Piano)とマウロ・イウラート(Violin)は1998年にウィーンにて活動を始める。
 2003年にウィーン国立音楽大学と徳島文理大学音楽部との間で交わされた提携プロジェクトに従い、客員教授として来日。後にUniDuoと改名し、 学生の指導にあたりながら日本各地で演奏活動を行う。2枚のアルバムを収録。

Violin:Mauro IURATO(マウロ・イウラート)
1998年ウィーン国立音楽大学に入学、M・フリッシェンシュラーガー教授のもとで研鑽を積み、多くの国立及び国際コンクールで優勝。

2003年、同大学のプロジェクトにより来日後は、徳島文理大音楽部、准教授、アンサンブル神戸首席コンサートマスター、また大阪フィル、 アンサンブル金沢などに客員コンサートマスターとしてゲスト出演。2012年より、兵庫芸術文化センター管弦楽団ゲストコンサートマスター。 ザルツブルグ国立モーツァルテウム大学夏期アカデミーでは2003年より講師。

2014年11月TED×Youth@Kobeにスピーカー出演。神戸市にて「HARMONIA KOBE」を主宰。
所有するヴァイオリンは1690年ジョッフレード・カッパ作の「コッラ・デッラ・キエーザ」。

Piano:Giuseppe MARIOTTI(ジュゼッペ・マリオッティ)
ピアチェンツァ音楽院でピアノ、オルガン、作曲を学び、ウィーン国立音楽大学では、ピアノ奏法をH・グラーフ教授のもとで研鑽を積み、 国際的ピアニストとしての評価を受けて卒業。
世界各地にてソリスト、または室内楽で演奏活動を行い、ラジオ・テレビにも数多く出演。J.S.バッハの作品から現代作曲家の作品までの 幅広いレパートリーをこなし、またベーゼンドルファー社専属の特別ピアニストとして活躍。

F・ブゾーニのピアノ曲全曲CD化に取り組み、イタリア“フォネ”レーベルより4枚を収録。
2003年より徳島文理大学音楽部、客員教授、2007年より同大学学部長。2009年7月よりウィーン国立音楽大学、夏期講習会ヴィーナー・ムジーク・セミナーにてマスタークラスを持つ。

http://www.city.sumoto.lg.jp/hp/hanamidori/html/57.htm


歴史あるレトロな映画館、洲本オリオンで映画をみようー!

城下町洲本再生員会です。

2015年5月31日(土)全国ロードショー 「種まく旅人」 
淡路島各地撮影ロケ地になっています。

当日1,800円のところ、前売り券1,000円
洲本オリオン発売中です。
洲本オリオンでは、一ヶ月、毎日上映します。

レトロこみち周辺は、

淡路信用金庫 洲本市宇山3-5-25
淡路県民局 洲本市塩屋2-4-5
洲本市役所 洲本市本町3-4-10
イオン洲本店 洲本市塩屋1-1-8
海の幸山の幸 三平 洲本市本町4-2-32


エキストラ総勢300人参加!島民のみなさんが映ってます。
封切、楽しみですね。

監督 篠原哲雄







2015/05/10

「城下町洲本レトロこみち」を中心に、広く城下町周辺に関する情報をお届けします

城下町再生員会事務局です。


城下町洲本レトロこみち 淡路島
http://www.facebook.com/retrokomichi
新しいfacebookページを開設しました。

「城下町洲本レトロこみち」を中心に、広く城下町周辺に関する情報をお届けします。

年2回イベント「城下町洲本レトロなまち歩き」共々よろしくお願いします。  


2015/05/08

初夏、きもちい天気 週末のお出かけにレトロこみちへそうぞ

城下町洲本再生員会事務局です。

レトロこみちにある
お店のHPリンクをご紹介します。



最新情報をぜひチェックしてみて!


・  手芸倶楽部栄

・  ぎゃらりーかふぇほっと
・  福助亭

・  Le Petit Pré ル・プチプレ

・  Bar etoile バーエトワール

・ 淡路百彩 2015年5月9(土)10(日)のみ(空き家に臨時出店)


城下町にある商店街の定休日が木曜日のため
お店によっては、木曜休みが多いです。

どうぞこれからも、
よろしくおねがいします(_ _)

船でいく淡路花博2015 5月30日(土)1泊ツアー乗船募集中!

城下町洲本再生員会事務局です。
今年で3年目になりました。大人気のツアーご紹介です。

2日間かけてぐるりと
淡路島の海から周ります。


花みどりフェア洲本会場は、
洲本港で下船
歩いて10分の”レトロこみち”に
ぜひ遊びに来てくださいね。


時間になったら乗船して、次の会場へ。
夜は、夕日を見ながら、美味しい夕食と温泉です。


ツアーの内容は、一泊二日、明石港出発ですが、
淡路島での途中乗船可能(別料金)だそうです。
アー電話に直接お問合せくださいね。


詳しくは、
電話 078-915-2305 ジェノバ観光事業部 淡路島・岩屋港
営業時間 10:00-16:00
FAX 078-914-0388 時間外も受付

2015/05/06

店主インタビュー!専用ロースターで仕上げる本格派 お茶は現地に出向き仕入れた上級品を淡路島で!

城下町洲本再生員会事務局です。

レトロこみちに新店舗オープンした

釜焼きチャーシューと中国茶
たねさん TANESUN

今日は店主である種市陽介(たねいち ようすけ)さんへのインタビューです。


お店の”たねさん”は店主、種市さん(たねいち)さんの愛称、普段の呼び名に由来します。ロゴは、たねさんの”さん”=”SUN”(太陽)=”陽”お名前の陽介からの意味です。

種市さんは、料理人として仕事で中華料理にかかわり始めたころから、自分のお店やりたいと思っていたそうです。自分で思う起業の時期が、ピタッと重なり、トントン拍子で、オープンしました。

”城下町洲本レトロなまち歩き”イベントが長く続いていることもあり、頑張っている人が集まる、いい気持ちがギュっと自然に集まっている場所だと感じたそうです。


レトロこみちに看板がたってます。


この物件をみたとき、風すっと通り、空気の良いと感じました。場所も物件もとても良く、お店の出来上がったイメージがパッと想像できました。(店主談)

いいものを誰かが長く大切にしている人がいることを感じだそうです。


”レトロこみち”すこし奥まったところにあります。(メイン通りから見た様子)


奥まった場所も大変気に入った様子でした。外から見ている人が”レトロこみち”の素敵なところをたくさん発見し、気に入り、ここぞと思いお店出店になりました。

インタビューでは、気が付かない隠れた魅力を城下町洲本再生員会に、たくさん再認識させてくれました。

イベントを通じて、いろいろな人がこの街を見ることによって、さまざまな角度から見た、街の魅力再発見、再生、再生員会の夢もかなって、非常にうれしく思いました。


建物がある場所は、三方向の道から見える。自然に人が集まる良い場所と感じたそうです。


お店の入り口にあるたねさんの看板。

店主、種市さんは、生きている街にドキドキするそうです。

生き物のように常に変化続ける街や人、出来上がりの完成品を守るのではなく、常に改装中、発展途上、新しい風、新しい街を再構築、これから何ができるかという楽しみ、面白く感じると言います。


レトロこみちで、夢をかなえた!

地元の高校生に愛される、レトロこみちのお店にしたい!淡路島の魅力を食べ物によって島外の人にも感動を伝えたい!淡路島への感謝を還元したい!


最後に、今後の展開が楽しみな"たねさん"より

私も、「レトロこみち」で自分のお店やさんをやりたい〜!という人へのメッセージをお願いしました。

淡路島には、すごくサポートしてくれる人が集まってます。食材の仕入れは、都会よりもしやすいです。話すと色々な人に繋がります。

第一歩は、都心部の二等地より、田舎の一等地の方おすすめ。お店をするという第一歩のハードルを現実にさせやすいです。

量産しなくてはならない都会より、小さなパイを狙うのもいいですね。

これによりメニューへのこだわり、お客様とじっくり対応できるなどなど、時間に追われなく好きなことをできるメリットもあります。


城下町洲本再生員会は、あなたのチャレンジを応援しています。”たねさん”に続き、可能性のある生きている街に、ご参加おまちしております。

3日間ご既読、ありがとうございます。

--------------------------------

釜焼きチャーシューと中国茶
たねさん TANESUN
〒656-0025
兵庫県洲本市本町5丁目4-15すもとレトロこみち
営業時間 11:00~20:00 木曜定休
お問合せ 090-1221-5351
Facebook https://www.facebook.com/tanesankitchen/